皆さん、おはようございます☀
シマザキジム嶋崎晃太です。
皆さんは毎朝、快便ですか?
しっかり良質なうんちは出ていますか?💩
はたまた、自分の目で確認していますか?👀
確認していなければ、それはまだ2流の証です。
うんちこそが1日のコンディションを左右する重要な要素です。
そして、うんちをしている時に、
自分の体脂肪が外に排出されているのです。
つまり、便秘ではダイエットを進めることはできない。
排便さえすれば、痩せることはできる。
ってこと。
僕は1日最低でも2回、
しっかりとしたバナナ型のうんちが出ています💩🍌
しかし、うんちも質が大事。
色が濃すぎてもダメ、
薄すぎてもダメ、
固すぎてもダメ、
柔らかすぎてもダメ、
臭過ぎてもダメ、
絶妙な調整が大事なんです。
では、どのようなうんちが良いのか?
答えは、こちらの画像を確認してください。
って言いたいところなんですが、
さすがにリアルなうんちの画像を載せるわけにはいかないので、
載せることはできませんでしたww
※シマザキジムLINEでは僕のうんち画像はありますので、
見たい人は言ってください。
アニメーション画像で可愛いので例えることは出来るので、
そちらで載せておきます。
👆こんな感じです。
色が薄いのと黒いのの中間地点で、
固すぎず、柔らかすぎない。
ざっくり言うとこんな感じですかね。
便秘の人にありがちな問題点は
こんな感じ👇
・水を飲まない=1日2ℓに満たない
・脂質を切り過ぎている
・朝飯食わない=そもそもの食事量が少ない
・運動量が少ない
・TSUTAYAに行っていない=青木まりこ現象を知らない
ざっとこんな感じですね👀
なので、改善策はその逆をやればいい訳で、
・水を1日2ℓ↑飲む
・良質な脂質をめっちゃ摂ってみる
・朝飯を食う=栄養素を朝からガンガン入れる
・運動量の底上げをする=歩くなど
・TSUTAYAに行き、本かDVD探す
※僕は便秘の時よくTSUTAYAに行ってましたww
後は、食事の内容を見直したり、
その人によって、これ食べたら出た!
とかは違うと思うから、
人体実験も兼ねて、色々やってみると結構面白かったりする。
※ジャンクなモノでうんちが出ることはほぼ無いので、
そこは勘違いしないように⚠
仮にラーメンとかで出たとしても色が黒くて臭い質の悪いうんちだから。
結構、お客様の中でも便秘に悩んでいる人が多かったので、
書いてみました👀✏
12月14日の池本減量セミナーでは、
そういった事も皆で話し合う予定なので、
健康にも興味がある人がいれば、
是非参加してくださいね👍
では、今日も良い一日を~~
Have a good day!!
【Instagram】
《嶋崎晃太》
《藤倉朋也》
《嶋崎拓也》
【X】
《嶋崎晃太》
《嶋崎拓也》
【シマザキジム】
■ホームページ
■えつよ弁当
■Youtube(ジムと人生の黒字経営)
Comments