top of page

疲労回復のためにすること


皆さん、こんにちは☀️

シマザキジム1の真面目男、守屋です(笑)


今日は疲労回復のために一番大事だと感じる睡眠についてお伝えしたいと思います。


ree

皆さんは睡眠時間はしっかり確保できていますか?

質の良い睡眠をとれていますか?



誰もが携帯やテレビを見ていて、つい夜更かしをしてしまった経験があるかと思います。



僕も休みの前日はよく夜更かしをして、朝起きた時にもっと早く寝れば良かったと後悔したことが何度もあります(笑)


特に寒くなってきた今の時期はベッドから出るの億劫ですよね。


そんな皆さんに最近僕が行っている睡眠の質を上げる習慣や物を紹介いたします!



まず習慣の1つ目!



携帯・テレビの封印


僕は寝る30分前から携帯を見ません📵


夜更かしする一番の原因は携帯・テレビ!


寝る前に携帯・テレビを見てしまうとブルーライトの効果で、睡眠を促す『メラトニン』の分泌を抑制し入眠を妨げ睡眠の質を低下させてしまいます。


寝る時間を決めたら携帯はマナーモードもしくは電源を切ってしまいましょう(笑)

LINEなどの通知が来るから気になって見てしまうんです!


1~3時間前から見ないのが理想なのですが、正直難しいですよね...

30分前から見ないだけでも睡眠の質は上げられます💤



習慣の2つ目!


寝る前に布団を温めておく


温める方法はたくさんありますが、おすすめは湯たんぽを寝る前に布団に入れておく♨️


充電タイプもあり、コードレスで使用できるためペットがいるお家でも安全に使用可能です。


あくまで寝る前に温めるだけなので、睡眠時などは外に出しておきましょう!

入れっぱなしにしていると体温調整がうまくいかず逆効果になってしまうので要注意🆖



そして最後に...



これが1番大事!!!


枕が変わるだけで寝つきは全然違う!


骨格・寝方などは人それぞれでみんな違うように、枕も1つ1つ違います。


自分に合ったものを使用しなくては、疲労も取れませんし肩こりなどの原因にもなってしまうので枕をこだわることはとても大事💡



睡眠の質を上げ、疲労とは無縁の生活を手に入れましょう!!



【守屋 Instagram】


 
 
 

コメント


bottom of page