top of page

ぎっくり首になってしまいました。


こんにちは!

嶋崎晃太です。


ree

つい先日、4日前くらい?から

【ぎっくり首】を発症してしまいました💦

首が痛すぎて、動きも悪く、

首の可動域もかなり制限されてしまっています💦

勿論、トレーニングも出来ません×


なってしまった理由は分かっていて、

長時間の運転(5~6時間)に長い渋滞にはまってしまって、

運転時間の半分ほどは動かないorトロトロ運転になってしまいました。

そこでストレスを強く感じたことと、長時間の姿勢維持によって、

次の日から「あれ?首がおかしいな?」となって、

【ぎっくり首】となってしまいました💦


めちゃくちゃ痛いし、なかなか回復の兆しがないので、

皆さんもならないように本当にお気をつけて!!


ということで注意喚起ブログとなります⚠


なってしまった原因は分かっていて👇


【長時間運転🚘】


です💦


詳細👇


長時間運転の日の僕のスケジュールはかなり多忙にしてしまって、

次の予定に間に合うのか?というストレスも重なってしまったので、

自分のスケジュール管理不足が原因だったと思います。

やっぱり時間にゆとりを持つことは本当に大切ですね。

長時間運転の際も、こまめな休憩をパーキングエリアで取ったり、

トイレ休憩、軽食を挟む、体制を変えるだけで、

かなり疲労軽減になったと思います。

しかし、1日に予定を入れすぎたため、それが出来なかった。

完全な自己責任ですね✖

ここから学びました💦


発症して4~5日経ちますが、

痛みが引くどころか、強くなってる?👀(笑)

結構なやばいやつかもしれませんね。


そろそろ病院へ駈け込もうかな、と思います。


みなさんも無理なスケジュール詰込みや、

長時間運転の疲労管理、

これには気を付けてください⚠

 
 
 

コメント


bottom of page